医療法人秀明会 吉田眼科医院

眼科の求人は大阪府、大阪市の医療法人秀明会 吉田眼科医院 | 一日の流れ

お問い合わせはこちら 公式サイトはこちら

一日の流れ

診療と連携を通じて生まれる充実感

DAY FLOW

働くイメージが鮮明になるように、当院での一日の流れをご紹介しております。出勤から退勤までの時間の中には、役割ごとに異なる動きとそれぞれに込められた想いがあります。診療の合間には連携を深めるやりとりがあり、区切りの時間には気持ちをリセットする機会も設けています。忙しさの中にも穏やかさがあり、緊張感の中にも温かさがある日常を通して、働く心地よさが育まれます。

清々しい空気で迎える仕事の始まり

STEP01

落ち着いた気持ちで出勤するところから始まり、制服に着替え、業務の準備を整えながら、それぞれがその日の流れを確認いたします。受付や診療の前に、スタッフ同士で情報を共有し、役割分担を確認する時間も設けております。ゆとりを持ってスタートすることを大切にしているため、清々しい空気のなかで慌ただしさを感じることなく、自然な流れで仕事に入っていただけます。


スタッフ間の連携で整える診療環境

STEP02

診療が始まる前に院内の設備や物品の確認を行い、その日の準備を丁寧に行っております。器具の配置や備品の補充では、必要なものが揃っているかを一つずつ確認していきます。その際、受付スタッフや視能訓練士などが声をかけ合いながら、診療に支障が出ないように段取りを組みます。患者様を迎える前の時間を落ち着いて取り組むことによって、その後の動きにも良い流れをつくります。


患者様へのご案内をスムーズに進める力

STEP03

診療の開始とともに、受付から検査、診察へと流れる時間のなかで、スタッフそれぞれが持ち場につきながら役割を果たしております。患者様の来院が続くなか、必要な対応を見極めて、スムーズにご案内できるよう連携をとります。また、検査室では静かに着実に業務が進み、診察室では医師のサポートを丁寧に行ってまいります。ほどよい緊張感と温かなやりとりが交差する時間が流れ始めます。


午後の診療に向けたリフレッシュ時間

STEP04

午前の診療を終えるとそれぞれのタイミングで休憩に入っており、昼食をとったり、静かに過ごしたりと、過ごし方は人それぞれです。業務から一度離れて気持ちを整える休憩時間が、午後の仕事に向けた準備にもなります。ときにはスタッフ同士で言葉を交わし、自然と笑みがこぼれることもあります。忙しさの中にも心がゆるむ時間があることで、一日のリズムが落ち着いて整っていきます。


丁寧な対応が生む安心感のひととき

STEP05

朝とは違った穏やかな流れが生まれ、学校や仕事を終えた方の来院もあり、少しずつ院内がにぎわいを見せはじめます。スタッフは午前の動きをふまえて準備を整え、必要な対応を分担しながら診療のサポートを行います。一人ひとりの動きが自然と重なり合い、落ち着いた空気の中で診察が進んでいきます。丁寧な対応を積み重ねる午後の時間もまた、日々の仕事にとって欠かせないひとときです。


穏やかな空気で締める一日の終わり

STEP06

使った器具や備品を整理しながら一日の振り返りを行い、院内の片づけや記録の確認を終えるころには気持ちにも区切りがついていきます。退勤の際にはスタッフ同士で声をかけ合い、今日の出来事を自然と共有する場面もあります。穏やかな空気のまま一日を終えることができるのは、チームとして働いているからこそで、気持ちよく職場を後にできる毎日が、長く続くことにつながっています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。